Yuutsuna’s blog

日々の勉強のアウトプット

【読書メモ】「文章力が、最強の武器である」

前回投稿から1年近くが経ってしまいましたが、再び始めていこうと思います。
今度こそ継続していきたい・・・!

文章力を上げていきたいと思い、「文章力が、最強の武器である」という本を読んでみました。
本の要約練習、自分向けのメモも含めてまとめてみたいと思います。

概要

どんな文章(=言葉)にも、人の心と、人の行動を動かす力がある。この力(武器)を正しく使うことで、「伝えたいことを正しく、自分らしく表現するため」「誰かの役に立つため」に使えるようにしなければならないと著者は主張している。 本書は、約30年書くことを仕事にしてきた著者が、正しく文章を書くための考え方、ノウハウが以下目次の構成でまとめられている。

目次 : 序章 文章力を磨くことで身につく「5つの力」/ 第1章 文章力が劇的に上がる「3つの視点」/ 第2章 文章の内容をおもしろくする「8つの考え方」/ 第3章 文章をわかりやすくする「5つの型」/ 第4章 文章を読みやすくする「8つのコツ」/ 第5章 文章力が身につくと、人生が変わりはじめる

印象に残ったこと

第3章で説明されている文章の"型"に関する記述が印象的だった。 本書では、

・文章を書き慣れていない人は、文章の論理展開が甘くなりやすい
・文章の論理展開が甘くなる理由として、"構成要素"と"書く順番"が決まっていないことにある

と述べており、"構成要素"と"書く順番"を意識するための文章の"型"が紹介されていた。
この文章の型については、私のような文章力に自信のない人でも入門編として意識しやすい点ではないかと思う。

コメント

文章の型について、後からでも見返せるように図式化してみた。
(初めての試みのため、程度の低い図であることはご了承ください)

本ブログ記事も、紹介されている型の中にある「自分の評価、感想を述べるときの型」である【概要説明⇨印象に残ったこと⇨コメント】に習って書いている。
実際に書いてみて分かったこととして、いつもある「どう書き進めていいか分からない・・・」が型に習って進めることでとても書きやすくなった。

最後に

今回初めて読書メモ、感想を書いてみましたが、時間のかかる分、記憶に定着しやすいと感じました。 練習も兼ねて継続していきたいと思ってます。